落語

2013年 上半期の記録(落語関係)

今年も既に下半期に突入しています。私はまだ文章を書くことが億劫でこのエントリーもあーだこーだ書くのに3日も掛かってる。何がそんなに…。という状況だけど、ひとまず去年もやった上半期の落語の記録をしようと思う。 2013年1月12日(土)第2回 シェアす…

2013年3月20日 立川談春師匠の紺屋高尾

昨年2012年5月13日に初めて談春師匠に会いに行ってから約10ヶ月後となる本日、群馬県高崎市まで遥々独演会に行って来た。結論から言うと、私にとって特別な「紺屋高尾」に出会う事ができて、なんという私得!全くもって出来すぎな展開に自分自身でも驚きつつ…

下半期の記録(落語関係)

落語関係の活動、上半期の記録をしてたので、下半期も記録。 7月16日(月・祝)青山ベルコモンズ落語会 Vol.3 柳家喬太郎 独演会 7月18日(水)下北沢 本多劇場 立川志の輔 志の輔落語 伊能忠敬物語 8月11日(土)有楽町よみうりホール 落語教育委員会 柳家…

屁のつっぱりは要らんですよ! -立川談吉さん-

それにしても、調べれば調べるほど訳が分からなくなる言葉だ。ゆでたまご先生が「言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ。」と、言っていたのも頷ける。(ってか、この掛け合いがそもそも天才的じゃね!?) 本日2012年11月10日「シェアする落語…

大河への道〜伊能忠敬物語〜

まさか2012年の間に志の輔師匠にまた会えるとは思ってなかった。 チケット会社の涙ぐましいまでの日々のメルマガのお陰だ。 今年に入って行った落語はほとんどチケット会社のメルマガに因るものだから、メルマガは凄い効果だね。 他の人はどうだか知らないけ…

上半期の記録(落語関係)

書くことは色々あるはずなのに悲しいかな文章にする気力がございません! 書けない事が不安でそわそわします!が、そういうのが面倒くさくて続きを書けません!そわそわ!書くことがない病に陥っているので、上半期の記録を残します。 ハァ…全然タイプする手…

落語になりたい

なんか、もう落語になりたい。 存在が落語になっちゃえばいいのに。気持ちいいよぉ...。

花見小僧と散歩

4月ももう半ばに差し掛かり、はしゃいで浮かれたお花見の時期もそろそろ落ち着いて来た。 何故か時々寒かったりもするけど、もう当然の様に皆が春の中にいる。今年の桜も綺麗だったけど、それ以上に今年は落語と出会った事でいつもとは違った方法でお花見を…

ワンダーランドに再会

まさか、この東京でまたワンダーランドに会えるとは思っていなかった。 ずっと探してはいたけれど、こんなアプローチ方法があっただなんて誰が思っただろうか? 冷静に考えると接点や共通項は沢山あるので不思議ではない。 私が言うワンダーランドっていうの…

やかんが怖い

まんじゅうの話しではありません。「やかん」っていうお噺があるんです。 私が「やかん」を初めて聴いたのは、「立川談志 立川談春 親子会 in 歌舞伎座〜伝承というドキュメンタリー〜」というDVDで立川談志師匠の高座で。立川談志 立川談春 親子会 in 歌舞…

春のお噺

さてさて。花粉症に暇がない世間ですけど、私はちゃんと2月から投薬してますので、症状も軽く、そもそも今年の花粉はそんなに多くない様で比較的問題ない日々を過ごしております。えっへん!私の好きな事の一つに散歩がありますけども、秋の夜長には散歩して…

いろんな師匠 

最初、落語家の方々に「師匠」って敬称を付ける事にすごく抵抗があって、かと言って呼び捨てにするのも気分じゃないし、「さん」付けで呼んでた。ある日、友人に「志の輔さん」の話をしてたら、その友人に「志の輔師匠」だから。言われて、わざわざ言い直す…

2012229 閏年、大雪、出産、概ね落語

今日はせっかく(?)閏年なので日記書こうと思う。 閏年で大雪って珍しい日ですね。 私のお友達は今日子供を産みました。めでたい。 お誕生日はどっちになるんだろうね。3月1日が春らしくていいような気もするね。今日は雪の日だと思って、雪のお噺でも聴…

初めての生落語 志の輔師匠の紺屋高尾

2012年1月7日(土)立川志の輔師匠が毎年渋谷パルコでやっているという『志の輔らくご』に行って来ました。生まれて初めての生落語。私にとって落語と言えば、飛行機に乗った時 機内ラジオのチャンネルをピコピコいじってると ふと瞬間的に流れてくるモノ。…