デジタル・バージン悩む

一度目には悲しくて、二度目にもけっこう悲しくて、三度目、四度目は少しづつ悲しくて、50回くらい悲しいパターンを繰り返すと、51回目は「悲しかったパターン」になる。

楽しくて大好きなことは楽しすぎて、もっと知りたくて、こだわって、ムキになって、我慢できなくなってどんどん執着してく。本音では計算とかする暇もないし、もっと知りたくて、今知りたい。早く。

でもそんな自分の単純さみたいな無邪気さがムカつく。だからあーだこーだ考えてみたり、あーしろこーしろとかやってみたりするんだけど、本当は犬みたいにそれでしか表現できない。裏を返す意味が分からない位に執着してしまう。

こんな弱い事を言うのほんと嫌。自分が気持ち悪いし。でもしたい事をできないのも嫌。

どうするんですかこれ。もうやめてください。
わたしは平和でいたい。

分かんない。正直分からない。

コミュニケーションって皆どこで折り合いつけてるの??ちゃんと悲しくならない方法ってあるの?

今年の目標に、もう一歩先のコミュニケーションをちゃんと目指したいって掲げた。でも本当は「どの人とコミュニケーションを進めるか。」っていう問題もある。この問題、実は答えは分かってて、聞こえは悪いけど現実としてきっと「誰でもいい」の。私が選ぶわけではない。ただ、私がカメラに意外にもハマっちゃったみたいに、なにか関係性が進むならそれでいいの。関係を進められる人がその人。

私、そろそろコマがなくなってきて、オロオロしてる。そんな複雑な話じゃない可能性の方が大きい。なのにキャッチボールなのか壁打ちなのか分からなくなってきた。いつもの末期症状だ。

だいたいにおいて壁打ちお疲れ様でした。ってパターンが多かったりする。だから、最後はボールが入ったカゴを壁にひっくり返して満足してたりする。今までは。

でもそれはもう嫌。今は我慢して、最後までボール投げて、練習相手に声を掛けないといけない。誘えに行けるくらいボール投げるの上手にならなくてはならない。

私は意地でも次のフェーズに行く。
同じところで悲しんでいたくない。